top of page

自分を演出する一つの手段

執筆者の写真: 直美 相沢直美 相沢

具体的に

「こういう場面でこんな表情を作れるようになりたい」

という目的の生徒さんも

「笑顔が苦手で自然な笑顔が作れるようになりたい」

「写真写りが良くなりたい」

という目的でレッスンを受講される方も

実は、


「表情で自分をどう見せたいか、

表情でどう演出するか」


というところに繋がっています。


凛とした表情が作れるようになりたいという事は、凛とした自分を演出したいという事ですし、

自然な笑顔が作れるようになりたいと言う事は、

自然で素敵な笑顔のイメージを演出したいという事です。写真写りも同じですよね。


その演出したい先は人それぞれ違います。

環境や場所、対人に対して思う方もいると思います。

仕事で取引先、お客様に良い印象を与えたい方もいるでしょう。

また、子供や旦那さんの環境の中で印象を考える方もいますし、自分自身のテンションやポテンシャルを上げるためや美容の為という方もおられます。


また、演出するというのは、人に合わせるのとは違います。

自ら演出するので、受身ではなく発信する側です。

合わせて笑うのではなく、自分から笑顔を作る。

演出したくなければ、しなければいい。

自分次第という事です。


自分を演出するというと難しく聞こえるかもしれませんが、普段誰でも行っている事です。

それが、得意か不得意か、自分で自己プロデュースできるかできないかの違いだけで、誰でもできます。

そのお手伝いをするのが、表情レッスンかと思います。


「自分をどう演出するか」

これは、スマートフォンやSNSなどの普及により、誰しもがかなり身近になりました。

こればかり考えるのはどうかと思いますが、

演出するのはとても大切です。

そこから自分らしさを感じたり、自信がついたといわれる生徒さんが多くおられます。

今までどう表現していいか、自分を出す事ができなかった方が自分をこう見せたい、演出したいが

叶う。


表情ってかなり重要だと思います。


Comments


  • Facebook
  • Instagram
© 2018 Beauty Look Lesson.
Proudly created with Wix.com
bottom of page